伏見稲荷大社お参り

ずらりと並んだ赤い鳥居、この鳥居にだまされました?

先日の日曜日は、商売繁盛・家内安全祈願のため伏見稲荷にお参りに行って来ました。

有名な千本鳥居をくぐり、ちょこっと歩いて本殿で拍手を打ってご利益を頂けたらが、思いもよらぬ山登りになってしまいました。

山頂の本殿まで続く長~い参道は坂道の連続で、伊吹山の2、3合目を登っているような感じです。アジア系・欧米系の外国人観光客がたいへん多く、しかも大きな声で喋っているので頭の中が日本語やら中国語やら英語やら・・・脳が思考を停止してしまいました。


それでも山頂の本殿から坂道を降りてくる頃は疲労も気分も回復し、伏見稲荷近くのうどん店 けんどん屋で妻と二人昼食をとり(なかなか美味しかったので、次もこの店にしようかなどと厚かましいことを言いながら)、無事に帰ってきました。さて、あとはお稲荷さんの御利益を待つばかりです(笑)。

0コメント

  • 1000 / 1000